Kutsurogijyuku Shintaki

Kutsurogijyuku Shintaki Bewertungen

Kutsurogijyuku Shintaki

Kawamukai-222 Higashiyamamachi Oaza Yumoto, Aizuwakamatsu City, Fukushima Prefecture, 965-0814, JapanHoteldetails anzeigen
Kutsurogijyuku Shintaki
Kutsurogijyuku ShintakiKutsurogijyuku ShintakiKutsurogijyuku Shintaki
Verfügbare Zimmer für deine Reisedaten suchen
Preisgarantie
1 Nacht

Gästebewertungen

4.4/5
Sehr gut
32 Bewertungen
Verifizierte Bewertungen
Lage4.4
Ausstattung4.4
Service4.5
Sauberkeit4.5
Filtern nach:
Sortieren nach:
Alle Bewertungen(32)
Positive Bewertungen(12)
Bewertungen mit Fotos/Video(4)
Negative Bewertungen(1)
Gastnutzer
Breites Zweibettzimmer, Nichtraucher
Aufenthalt im Nov. 2024
Pärchen
10 Bewertungen
4.5/5
Großartig
Gepostet am 20. Dez. 2024
Take siteseeing bus from Aizu-wakamatzu Station and short walk. Good location.
Übersetzen
Gastnutzer
Superior-Zimmer, Flussblick (2 Betten)
Aufenthalt im Nov. 2024
Pärchen
5 Bewertungen
4.7/5
Wunderbar
Gepostet am 24. Dez. 2024
The service from staff was excellent and very thoughtful. Food, although kaiseki, had interesting modern touches and was very good. Pity it doesn’t have the onsen town feel of Shibu-Onsen and the like, but would recommend it for a few days stay. We’d likely return in future.
Übersetzen
Tina
Annex/Modern Japanese Twin Room With Shower, Riverside Room With Tatami, 39 Square Meters
Aufenthalt im Sept. 2024
Familie
16 Bewertungen
5.0/5
Hervorragend
Gepostet am 19. Nov. 2024
非常滿意這次的住宿、飯店有翻新、房間很大、很舒適。溫泉、餐點也都很棒! 我們在紅葉剛開始紅的時侯過去、景色有很棒。
Übersetzen
Aufenthalt im Okt. 2023
Pärchen
3 Bewertungen
5.0/5
Hervorragend
Gepostet am 20. Nov. 2023
素晴らしい接待で満足でした✨。
Übersetzen
6/10
Gastnutzer
Aufenthalt im Apr. 2024
Pärchen
139 Bewertungen
5.0/5
Hervorragend
Gepostet am 20. Mai 2024
美景和美食兼有,歷史悠久,服務到位,很不錯的温泉度假體驗。
Übersetzen
Gastnutzer
Aufenthalt im Juli 2023
Pärchen
1 Bewertungen
5.0/5
Hervorragend
Gepostet am 12. Aug. 2023
大変満足なお宿
Übersetzen
Gastnutzer
Aufenthalt im Jan. 2025
Anderes
5.0/5
Hervorragend
Gepostet am 18. Febr. 2025
We had a wonderful stay at Kutsurogijuku Shintaki in February 2025. The road up to the property was quite snowy, and we were a bit concerned in our smaller car, but upon arrival, we found the staff actively attending to the road, directing guests, and ensuring smooth access to ample parking at the top of the hill. The parking lot conveniently connects to the main building, and clear signage (including English translations) guided us to the front desk on the first floor. The front desk staff were incredibly kind and welcoming, providing assistance with sufficient English. We stayed in Room 11, which was impeccably clean, well-prepared, and thoughtfully designed for comfort. The room featured modern amenities, including separate toilet and shower rooms, a table, bar, and refrigerator stocked with both complimentary (tea, juice, beer) and paid (wine, whisky) drinks. The beds were large and comfortable, complemented by a desk, futon, and smart TV. Leisure clothing was provided for guests, and the bathroom was stocked with high-quality toiletries and personal care products. One of the highlights of our stay was the private onsen attached to the room. The mineral spring water was clean and refreshing, and the spacious outdoor deck overlooked the river while maintaining privacy behind a lattice screen. It was a fantastic space for hours of relaxing soaking. Our room also provided access to a VIP lounge, which offered additional complimentary and for-purchase snack and drink options. Throughout the property, we enjoyed various amenities, including a library, ping pong area, and several inviting indoor and outdoor relaxation spaces. The staff worked tirelessly to maintain the rooms, ensure a welcoming environment, and even cleared the snow from our vehicle each morning—a thoughtful and much-appreciated touch. The meals were another highlight of our experience. Breakfast was an abundant brunch buffet featuring a variety of excellent options, including both traditional Japanese and Western-style dishes. Each night, we enjoyed multi-course dinners showcasing seasonal and local ingredients, with an ever-changing selection of seafood, beef, and other regional delicacies. Every meal was beautifully presented, fresh, and incredibly flavorful, complemented by outstanding service. As a tall (6'3") and larger (350 lbs) guest, I found the accommodations very comfortable, though I did need to duck in a few places, and the provided leisure clothing did not fit me. Despite this, I thoroughly enjoyed my stay and look forward to returning. One small improvement I would suggest is offering more non-alcoholic beverage options at meals, including sparkling mineral water, which would be a refreshing option between onsen soaks. While we primarily enjoyed the private onsen in our room, we briefly checked out the public baths, which were well-maintained, with a clearly defined schedule for men's, women's, and private soaking times. The property also has vending machines,
Übersetzen
Gastnutzer
Aufenthalt im Mai 2024
Familie
5.0/5
Hervorragend
Gepostet am 28. Juni 2024
会津料理を食したくてここにしました。 私は運良くホテル前駐車場に止めれましたが、車が多いと駐車場が狭く橋向こうの駐車場に停める事になります。 チェックインを済ますとウェルカムドリンクコーナーで梅酒や焼酎まで頂く事ができました。 お風呂は貸切の岩風呂以外は私は良かったです、猿の湯が印象的でした。 もう一つの貸切風呂もせせらぎを聴きながらゆっくりつかる事ができます。 食事は野菜中心の会津料理、郷土料理を知る事ごでき美味しく頂く事ができました。 部屋はベッドの二間続きで広々してゆっくり過ごせました。 チェックインも11時で朝食後もお風呂にゆっくり入れてリラックスできました。
Übersetzen
Gastnutzer
Aufenthalt im Sept. 2023
Anderes
3.0/5
Gepostet am 1. Okt. 2023
ホテルは古いけど良かった。 お風呂はイメージ写真と 実物はことなりガッカリする 可能性が高いです とにかく古さを感じます。 料理は普通です。 混ぜご飯はオススメしません。 接客とサービスやスタッフのみなさん の対応はとてもよく満足出来ました とても素晴らしいです。 お部屋も和室でしたが それが癒しに感じます。 ネスレなどが設置されて コーヒーカプセルがあったりは 一切ありません。 ちょっと残念です。 お客様にゆっくりして欲しいから と書いてあった気がします。 売店にミネラルウオーターを買うと 一本200円します。 水分は事前に購入してからホテルに 入ることをオススメします。
Übersetzen
Gastnutzer
Aufenthalt im Jan. 2023
Reise mit Freunden
2.0/5
Gepostet am 22. Febr. 2023
建物の近くの駐車場は狭く着いて来た順に遠くへの駐車場に自分で停めて来る様に案内されます。 ロビーは綺麗でラウンジのドリンク無料サービスが充実してました。 チェックインは自分での記入はなく部屋に案内されてから夕飯と館内の案内をして頂いたのですぐに部屋でゆっくりする事ができました。 部屋もお風呂も広く3人でもゆったりできる程でした。 部屋のフリードリンクも多く至れり尽くせりでした。 一見部屋は綺麗でしたが空気清浄機とドライヤーだけが埃まみれでした。 加湿器も自分で水を入れてくださいとあったにも関わらず水が溜まっていたので自分で捨てて入れ直しました。 岩風呂は狭いのでお勧めしませんとフロントに言われたので大浴場を二ヶ所堪能しましたが川が見える静かな温泉で居心地が良かったです。 山なので夕飯は野菜多めですが出汁が効いている物が多く見た目が美しかったです。 焼き物の魚がぬるかったのが残念でした。 値段が高かったのでメインは和牛かと思ったら国産牛というのも少し残念でした。 夕飯後友人が腹痛を起こしたのでフロントで行き方を訊いた所徒歩15分との事で歩いて出発。 気温マイナス4度、雪が少し降る中地面はバリバリに凍り、転ばない様に歩いて30分近く。 帰りはタクシー。後で調べると距離1.7キロ。 その事をフロントの男性に言うと、 「自分はいつも15分で歩いて来てます。」 との解答。 謝罪よりも先にその発言が出てきた事に腹が立ちました。 雪が降るアイスバンと積雪の道1.7キロを15分で歩ける人がどれだけいると思ってるのでしょうかね? それでも部屋のお風呂が最高過ぎたので満足の方が大きかったです。 良い所が多かっただけにフロントの1人の対応だけが残念でなりませんでした。
Übersetzen
Gastnutzer
Aufenthalt im März 2023
Anderes
5.0/5
Hervorragend
Gepostet am 11. Apr. 2023
千代滝の姉妹館で、それぞれに泊まりました。 徒歩で3分ぐらいだけど、日中 観光に行っている時に荷物を運んでくれました。 部屋は改装されていて快適。感動したのは夕食。ダイニングでの郷土料理のフルコースは、他で見たことが無く、豪華な食材を使っているわけでなくても和食の基礎食材の良さを引き出していて、見せ方も上手。接客の人たちのお酒の知識も豊富で、ソムリエみたいにアドバイスをくれて、本当に楽しい時間を過ごすことができました。 お風呂はどれも源泉かけ流しで、いろいろあるから新滝さんだけでも連泊して、ゆっくりしたかったてすね。次回は連泊させて頂きます。
Übersetzen
Gastnutzer
Aufenthalt im Mai 2022
Anderes
3.0/5
Gepostet am 22. Juni 2022
口コミが良い旅館だったので楽しみにしていたのですが、なぜ高評価なのかが分かりません。チェックイン時の説明では修学旅行の団体宿泊が有る為、お夕食の時間は18時からと決められているし、手荷物は各自でお部屋まで運び温泉利用時間にも制限が有りました。 ゆっくり食べたいと申し出ていたお食事も前菜が未だ残っているのに配膳時間に配慮する事無く次々と運ばれて途中で食べる気がしなくなりました。 創作料理との事でしたが美味しいとは思いませんでした。 カーテンで仕切られたお食事会場は接客の声も筒抜け「枝豆とコーンの炊き込みご飯か白米が選べます」と彼方此方から聞こえてきて、接客の方が忘れてメモ紙を見ようとしたのを「枝豆とコーンの炊き込みご飯か白米が選べるのでしょ?」と教えてあげられる程でした。 本当に高評価の口コミと同じ旅館なの?と思ってしまいました。
Übersetzen
Gastnutzer
Aufenthalt im Mai 2022
Business
5.0/5
Hervorragend
Gepostet am 22. Juni 2022
食事は美味しかった。 ◎ 部屋はキレイ・景色も最高(長閑)○ 風呂も良かったなぁ。◎ また行きたいと思わせるスタッフの対応で、◎◎◎◎◎でした!
Übersetzen